fc2ブログ
かつてFF11 Bismarckサーバーで圧倒的な能力とその溢れるカリスマ性によって伝説となった赤魔道士の記録である
動画編集PART1 ~BGM差し替え~
2010-03-21 Sun 13:24
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぼろみーです。



今回は動画の編集方法について。


※※※以前の動画の撮り方/作り方を是非ご覧になってから コチラをお読みください。※※※


①BGMを用意する


②映像のシーン切り替えや倍速編集をする


③合成してエンコード という感じで私は動画を作っております。


いわゆるMAD製作のようなものは、製品版の映像編集ソフトがないと現実的に厳しそうデス。
(ムービーメーカーだとmp4形式対応してないし、機能もあんまりないので悩ましいデス)

思ったより記事が長くなってしまったので、今回は①のBGM差し替えについて記述しておきます。

次回記事で動画の方の編集についてカキマース。

それでは折りたたんでおきまーす。
①BGM差し替えについて。


そもそも「どうしてBGM差し替えたの?」 というところからなんですが、


これは動画をAviutlで倍速編集したときに音声がうまく編集されないからなんデス。


つまり映像だけ倍速になってるのに、音声はそのままの状態でちぐはぐな動画ができあがります;w;


なので「映像と音声を分離してそれぞれ編集する」ということが必要になってきます。


倍速編集については次回ご説明しますね。




ではBGM差し替えについての手順


Ⅰ まずは使用するためのBGMを用意しましょう。

  自前で用意するか、Craving Explorer こういうものを使うといいかもしれません。


Ⅱ 次に音源を編集する場合。

Sound Engine Free これが割りと使いやすくオススメデス。

音源はなるべく動画の再生時間とぴったりあうようにしたほうがいいです。あまりにズレがあると合成圧縮時に失敗することもあります。

音源編集のコツとしては、空白部分を水増しして再生時間に無理やりあわせる、などしておくといいかもしれません。

↑意味がわからなければコメント頂いたらご説明します@@;



音源のファイル形式はWAVが望ましいです。CravingExplorerを使うとWAV形式で素材を落とすことができます。

自前で用意した場合mp3だと、別のフリーソフトでファイル形式を変換する必要があります。



Ⅲ 映像と音源の分離/合成

本来の動画から映像だけを抽出したファイルを作り、新たに用意したBGMを合成する。という作業にうつります。

①まず Aviutlにaviファイルをつっこみます。

「ファイル」タブから「AVI出力」を選びます。すると次のような画面になります

動画抽出

ここで「再圧縮なし」と「音声なし」にチェックをいれ、ファイル名をつけて出力します。

これで音声のない映像だけのファイルを抽出することができましたので、後は合成する作業です。


※※※このとき動画の映像部分の倍速編集やカット編集は済ませておく必要があります。※※※    (編集方法については次回記述。)


②動画と音源の編集がおわったので合成しましょう。

「ファイル」タブから「AVIファイル操作」→「AVIファイルの合成」で次のような画面が表示されます。


合成説明用

赤で囲ってある部分をクリックして、合成したい映像ファイルと音声ファイルを指定してください。

特に忘れやすいのが、「出力ファイル」の指定です。これは合成したファイルの名前と保存先を決める必要があり、忘れるとエラーがでてしまいます。

下のタイトルやコメントなどはスルーでおk。

これで、BGMが差し換わったAVI動画が出力されますので、出来たら一度再生して確認してみてください。

問題なさそうならそのまま圧縮作業にはいって確認して完了デス。


思ったよりも長くなってしまったので、映像編集については次回の記事にしますね。


文字にすると大変に感じるかもしれませんが、なれるとこういった編集作業そのものは


手がかってに動くようになるので別段手間のかかるものではなくなってきます(*'-')


別窓 | 動画編集 | コメント:0 | トラックバック:0
<<動画編集PART2 ~映像編集~ | かえってきたBoromir 赤修行中☆(完) | 驚愕のヴァナフェス2010>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| かえってきたBoromir 赤修行中☆(完) |